2017.03.31(金)
昨日は20℃近くのぽかぽか陽気だったのに
今日はまた寒かったですね・・・
でも桜のつぼみはピンク色にぷっくり膨らんで、今にも開きだしそうです
さてさて、3月も今日でおわり。
今月のお出かけは今月のうちに(笑)
26日、日曜日は加東市にある三草山を歩いてきました。
わが家の山歩きは、メジャーな山ではなく ちょっとマイナーで人が少なめな山(笑)
この山は頂上に行くまで3つのコースがあるんだけど、今回は一番近い畑コースを歩きました。

駐車場は巨大宗教施設の前にあります。
この駐車場から先の道は、この宗教団体の私道になってるみたいでトランシーバーを持って
チェックしてるガードマンさん?がいましたよ・・・・

駐車場からすぐ登山口があります^^


さっそく階段がつづきます・・・・・(-_-;)

さくらとわらびは軽々とどんどん進んでいくので、ちょっとおやつで呼び戻し(笑)




正面に目指す山頂が見えてきましたよ~
この三草山は源平合戦の舞台になった山という説明書き・・

振り向くと景色も良く見えます。

さっきの宗教施設の全容。でかいっ!!

あとちょっとがんばって歩きますよ~


頂上に着きました~




歩いてるときは誰にも会わなかったけど、頂上には数人の方がおられて
みなさんお弁当食べたりコーヒー飲んだりされてました^^
わが家は何も持って行かなかったので、少し休憩してさっさと降りてきました。
往復2時間ほどのお手軽山歩きでした。
ご訪問ありがとうございます^^
ぽちっと押して頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日はまた寒かったですね・・・

でも桜のつぼみはピンク色にぷっくり膨らんで、今にも開きだしそうです

さてさて、3月も今日でおわり。
今月のお出かけは今月のうちに(笑)
26日、日曜日は加東市にある三草山を歩いてきました。
わが家の山歩きは、メジャーな山ではなく ちょっとマイナーで人が少なめな山(笑)
この山は頂上に行くまで3つのコースがあるんだけど、今回は一番近い畑コースを歩きました。

駐車場は巨大宗教施設の前にあります。
この駐車場から先の道は、この宗教団体の私道になってるみたいでトランシーバーを持って
チェックしてるガードマンさん?がいましたよ・・・・

駐車場からすぐ登山口があります^^


さっそく階段がつづきます・・・・・(-_-;)

さくらとわらびは軽々とどんどん進んでいくので、ちょっとおやつで呼び戻し(笑)




正面に目指す山頂が見えてきましたよ~
この三草山は源平合戦の舞台になった山という説明書き・・

振り向くと景色も良く見えます。

さっきの宗教施設の全容。でかいっ!!

あとちょっとがんばって歩きますよ~


頂上に着きました~




歩いてるときは誰にも会わなかったけど、頂上には数人の方がおられて
みなさんお弁当食べたりコーヒー飲んだりされてました^^
わが家は何も持って行かなかったので、少し休憩してさっさと降りてきました。
往復2時間ほどのお手軽山歩きでした。
ご訪問ありがとうございます^^
ぽちっと押して頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト