2017.09.05(火)
作ってみたかったもののひとつ、パラコードの首輪。
やっと材料を買って、お試しに作ってみましたよ^^
パラコードはパラシュートコードの略で、軽くてとても丈夫なコードです。
編み方は一番オーソドックスなコブラ編み

リードをつなぐDカンも買ってあったんだけど、どうやってつけようか。。。??
結局今回はお試しなので省略しました(笑)

編み方自体は慣れるとスイスイ編めちゃうので、30分ほどで完成~
さっそくさくらに試着してもらったけど・・・相変わらずのチーンな表情。。。


わらびも相変わらずのお目々瞑りスタイル(笑)


編むのは楽しかった~
大作になるであろうリードも作ってみたいな^^
ただ、ネットで調べながら編んだんだけど、どうもどのくらいの長さが必要なのかが
書いてあるページが見つけられず、適当に始めたら
3回失敗しちゃったよ~
5m買ったけど、結局使い果たしてしまった。。。(>_<)
おまけに、何メートル必要だったのかも謎のまま。。。。。
でも楽しかったから、また作ろう~~
ご訪問ありがとうございます^^
ぽちっと押して頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
やっと材料を買って、お試しに作ってみましたよ^^
パラコードはパラシュートコードの略で、軽くてとても丈夫なコードです。
編み方は一番オーソドックスなコブラ編み

リードをつなぐDカンも買ってあったんだけど、どうやってつけようか。。。??
結局今回はお試しなので省略しました(笑)

編み方自体は慣れるとスイスイ編めちゃうので、30分ほどで完成~
さっそくさくらに試着してもらったけど・・・相変わらずのチーンな表情。。。


わらびも相変わらずのお目々瞑りスタイル(笑)


編むのは楽しかった~
大作になるであろうリードも作ってみたいな^^
ただ、ネットで調べながら編んだんだけど、どうもどのくらいの長さが必要なのかが
書いてあるページが見つけられず、適当に始めたら
3回失敗しちゃったよ~

5m買ったけど、結局使い果たしてしまった。。。(>_<)
おまけに、何メートル必要だったのかも謎のまま。。。。。

でも楽しかったから、また作ろう~~

ご訪問ありがとうございます^^
ぽちっと押して頂けると励みになります。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト